ドクターメイトのメンバーは《自分たちの仲間は、自分たちで集める》をモットーに、noteなどで積極的な情報発信をしています。
今回は「ドクターメイト 夏のnote祭り2024」で公開された、暑い夏に負けないほどHOTなnoteを、9本をまとめてご紹介します!
↓ 前回のまとめ記事はこちら
【入社1年未満メンバーが贈る!】春のニューカマーnote2024まとめ
前半戦(7/8〜7/12)
note名:にへい(BizOps・エンジニア)
トップバッターのにへいさんは、寄稿・登壇依頼の絶えない引っ張りだこエンジニア。本記事では、「SFA/CRMと連携でマーケティング活動を加速!」をテーマに行われたTROCCO User Groupで、データ連携について登壇した内容が掲載されています。
note名:ばしこ(経理)
ドクターメイトでは年に2回、振り返りと来期の方針発表を兼ねた全社集会(キックオフ)を行なっています。メンバーが一堂に会するリアルイベントの運営担当として、会場選びから盛り上げコンテンツの企画まで、準備のノウハウをまとめてくれました。
note名:Y•Akihide(法務)
皆さん「アウトプット」してますか? Y•Akihideさんはアウトプットを習慣化して、新たな気づきと成長を実感しているそうです。日頃から仕事に追われて、なかなか勉強の時間が取れないな〜、なんて思っている方におすすめのnoteです。
note名:もつお(プロダクト開発)
ドクターメイトがプロダクションコードにRustを選んだワケ|もつお↗
「Rustをプロダクションコードで使っている企業って珍しいですよね!」と言われることが増えたので、技術選定の理由についてご紹介。ドクターメイトの開発体制づくりの経緯や、Rustを選んでどうだったか、という感触もわかります。
note名:青柳直樹(代表取締役医師)
たまには医療介護以外の話もしよう|青柳直樹(ドクターメイト代表取締役医師)↗
「なに書いてもいいって言われたので、マンガやゲームについて書きました」とのことで、代表の趣味が爆発しているnoteです。社内では「今までの記事の中で2番目に好きかも」などのコメントがあり、概ね好評を得ています。
後半戦(7/16〜7/19)
note名:emi_n(人事)
多い時には1日に10時間読書するという、本好きのemi_nさん。最近読んだ本として紹介されているのは意外にも採用や組織開発系ではなく、デザイン・言語・歴史の本でした。「おすすめの本ない?」と思ってる方、この中から一冊選んでみてはいかがでしょう?
note名:アオパン(採用広報)
Youtube風の社内報!? | 代表と一緒に動画配信してみた話|アオパン↗
ドクターメイトではYoutube風の「動画社内報」を、2023年10月からほぼ毎週更新で発信中です。動画社内報が始まった経緯や、試行錯誤の歴史を振り返りました。動画のスクリーンショットから、社内の雰囲気が垣間見られる記事です。
note名:Ayako(セールス)
スタートアップでのインプット・学習の機会ってあるの?大企業と比較してみた|Ayako @ドクターメイト株式会社↗
リクルート時代と現在の学習環境を比較しながら、それぞれの特徴やおすすめの学び方をご紹介。これまでに受けてきた研修などリアルな情報が詰まっていて、大企業とスタートアップの違いがイメージしやすいnoteです。あなたはどちらに向いてそうですか?
note名:みやざき(COO)
顧客価値の最大化と事業計画の達成について|みやざき_ドクターメイト↗
顧客への価値提供と、事業計画の達成。このふたつは「どちらが大事か」と二元論で語られやすいのですが、この記事では「どちらも大事で表裏一体である」という考え方が解説されています。これを読めば、ドクターメイトの事業ポリシーが感じられるはず。
次回もお楽しみに!
「ドクターメイト 夏のnote祭り2024」で公開された、9本のnoteをご紹介しました。
今後も定期的にnote企画を実施する予定ですので、ぜひ私たちの情報発信をリアルタイムで追いかけていただけたら嬉しいです。
ドクターメイトについて気になった方は、ぜひカジュアル面談でお話ししましょう!